TIPS968.〜関西万博にいってみました!

968.前売り券を買ってたので、雨の合間に関西万博に行きました。まあ、……ですね。行きたい方は行けば〜…という感じです。でもね、結構みなさんモチベーション高く、同じパビリオンに何度も並び直したり、2時間待ちでも結構並んでいたり…。待たない、並ばない…とか言ってた会場コンセプトはどうなのよ…という感じです。今回も案の定、ボヤキ親父になってしまうことをお許しください。でも、これから行く方の参考にはな…

続きを読む

TIPS.967 〜季節は流れ、適当が一番!

967.物価高やトランプ関税問題、参院選を控えた政党政治の場当たり的な議会決議、過去の政策に固執し全く改革されない米の流通…、まあだめなことしかない日本の状況ですが、長嶋茂雄さんもご逝去され、また大きく時代が動く節目のような気がします。ちなみに厚生年金と国民年金の収支は年金事業の単独決算(参考:令和5年決算書より)では黒字なのですね。えっ!?年金って破綻するとか言われてるんじゃないの?と思います…

続きを読む

TIPS.966 〜さくら舞い散る

966.今年の桜はいかがでしたか?桜前線はやっと青森に到達し、北海道へ行こうとしているタイミングですよね。暑い日の多かった3月でしたが、末から4月にかけ戻り寒波で一気に冬に戻り、桜も足踏みでしたよね。これが良かったのか、今年の桜は例年より長く咲いたようです。OyZも家の近所のさくら名所巡りや、6年ぶりに復活した野川のライトアップにも出動しました。 昨年は、お気に入りの埼玉見沼田んぼのさくらを堪…

続きを読む